小さくて、かわいい、デザインおりん特集
おりんはこんな意味を持つと言われています。
「おりん」を鳴らすことによって、人々の邪気を払うとされています。
また、供養や祈りを「りん」の音に乗せて、極楽浄土に届けるともいわれています。 どこか、癒されるおりんの音は、祈りには欠かせないアイテム。
今回は、 ミニ仏壇にピッタリの小さめのおりん。いのりオーケストラらしく、シンプルでかわいいおりんをセレクトしました。 実際の音色も聞いてみてください。シンプルおりん・まわりん・チェリン・ことりん・たまゆらりん・おうちのかたちのおりん。
一番人気のシンプルおりん、オーソドックスですが、音色はダントツに綺麗です。長年使っても飽きない、ロングライフデザイン。
かわいさNO1のまわりん。ゆらゆらとゆれる姿に癒されます。水子供養など、赤ちゃん供養に人気のおりんです。
鳥さんの形で、デザインがとにかくかわいいおりん。
さくらんぼの形にデザインされた、チェリン。
グッドデザイン受賞のおりん、たまゆらりん。

いのりのおうちに合わせて製作した、おうちのかたちのおりん。
Top view 人気の記事